It's Only チラシの裏 ~but I like it

つれづれなるままに書いてます。一番読まれないタイプのブログです。

Can't you see this old boy has been lonely

追記

二重派遣について朝日新聞の記事はこのように説明しています:


> 二重派遣は雇用責任があいまいになり、派遣企業の手数料(中間マージン)もかさむため禁止されている。


この通り、二重派遣にはコストがかかるんです。なのに企業は何故やるか?
それは上の説明の前段だと思います。つまり、「雇用責任があいまいに」なって欲しいのだと思います。
長年フリーターをやって来ましたら、どうも企業が最も欲していることは、この「責任のあいまい化」のように思えて来ました。
去年、私が働く職場の一つが、突然「雇用ゼロ宣言」をしました。すなわち、うちには被雇用者は一人もいない、諸君らは全員「請負」だ、と言うのです。
私らは、突然なんだ!?と思ったのですが、今年って、改正パート労働法施行の年なんですね。これが始まると、パートを雇う雇用主の責任がグンと重くなる。そこで!会社の偉い人は考えたわけです。「そんなん、被雇用者をなくしちまえばいいんじゃん」と。
我々が皆「請負」となれば、改正なんたら法どころか、労働基準法さえ適用されなくなります。だって私たち「社長」であって「労働者」じゃなくなるんですもん。
こいつは一本取られました。シャチョさん、これ思いついた時、絶対、「俺って天才!」とガッツポーズとったと想像しますよ。(笑)
しかしねぇ……、かくして「社長」に就任した私どもですが、税法上は「給与所得者」で年末調整され、経費は認められない。さらに24時間365日、会社の指揮監督下におかれていて、ケータイを切ったりしていようものならば、夜中であろうが何だろうが、「どうして電話に出ない!?」と、小一時間どやされます。休みと思ってた日にもケータイが鳴って、「今からどこそこで仕事してくれ」とか命じられもします。プラス、「お前、何遊んでんだ?」とお小言のプレゼントも付いて来ます。(以前、223さんたちのバンドを木場へ見に行った時も電話があったんですが、ロックの大音響はさすがにごまかせず、バレバレで大目玉くらいました。(^^;)
もちろん拒否はできるんですが、即日解雇と引き替えです。
これって、「社長」じゃないっすよねー?
でも、会社が「うちに被雇用者はいない!」って断言したんだから、もう「労働者」ではないんだろうなぁ……。
今、私、自分がどういった身分なのかを誰かに教えてもらいたいのですが、どこ行って相談したら良いんでしょうね?
あ、こういう時こそ『2ちゃんねる』か!