It's Only チラシの裏 ~but I like it

つれづれなるままに書いてます。一番読まれないタイプのブログです。

Can't you see this old boy has been lonely

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

物価2%上昇目標が未達の理由なんて分かりきってるだろ

日銀が今、会合を開いて金融政策の総括を行おうとしています。「目標とする物価2%上昇の達成にめどが立たないなか、大規模な金融緩和を粘り強く続けられるように」(日経電子版)話し合うとのことなのですが、前提にある物価上昇の未達理由など私でも分か…

庶民の資産形成に個人型DCを勧めるのは如何なものか

かつて「日本版401k」と呼ばれた確定拠出年金は最近「DC」と呼ばれるようになり、このほど「iDeCo」と愛称が決まりました。NISAと比べて知名度の低いこの制度ですが、国も本腰を入れ始めたのでしょうか。書店でもこの制度の利用を勧める本が平積みで並んでい…

炎上発言は広瀬すずの魅力

広瀬すずちゃんが、また「問題発言」をして炎上中らしいです。 「広瀬すずがまた失言!?番組でコインランドリー利用者へのコメントに視聴者がイラッ」 テレビ番組で、コインランドリーの利用者に関して「家に洗濯機買えばいいのに」などと発言したとのこと…

あれにソックリ?北朝鮮核実験時の地震波形

昨日の北朝鮮核実験による地震について気象庁が波形を示して解説するのを見てハッとしました。当時、気象庁が通常とは異なると説明していた東日本大震災時の波形とソックリなのです。また、阪神淡路大震災ともソックリです。 下に自然地震との比較図を示しま…

当たったか?FBI超能力捜査官

20年前、葛飾区で発生した上智大生殺害事件、かつてテレビ番組でFBI超能力捜査官は、上智大学の中庭で木の手入れをしながら被害者に目をつけた男が犯人と霊視していました。そして昨日、 「上智大生殺害“粘着テープ”に植物片」 粘着テープに植物片だそうです…

政府・日銀は所得上昇計画を

日本経済新聞の「私見卓見」欄(16年9月7日付)に大変興味深い意見が寄せられていました。曰く、日銀のマイナス金利政策は正しい政策だが「『言葉遣い』によって効果を落としているように見える。」すなわち「物価ではなく、賃金の上昇を目標にすべきだ。」 …

日経新聞を見直す

当世はスマホのアプリでリアルタイムの経済ニュースを読む時代であります。日本経済新聞の市況データなど、記録以外の価値を持ちません。それでもです。日経新聞はやはり面白いと最近その価値を再認識しました。 私はもともと学生の頃より日経新聞の愛読者で…