It's Only チラシの裏 ~but I like it

つれづれなるままに書いてます。一番読まれないタイプのブログです。

Can't you see this old boy has been lonely

拙稿、新聞掲載のお知らせ

朝日新聞』様よりお電話を頂戴し、拙稿が今週の同紙紙面を汚させていただけるとのご連絡を受けました。
ボツを数えること数十。
ようやくのこと、「偽装雇用」の実態を我が国トップのクォリティペイパーで発表できる日が来ました。感無量です。


偽装雇用の問題については当ブログその他で発表しておりますが、朝日の「声」でなければ駄目なのです!
このブログもお陰様でたくさんの皆さまにご愛読いただいておりますが、アクセス数は下記の感じです:


ケータイ>>>>>萌え>鉄道>>(越えられない壁)>社会/雇用・マネー


これじゃあね、どう考えたって社会影響力ゼロですよ。
みんな感心ないんだもの。
(コメントは社会や雇用・マネーにいただけるんですけどね。読んでくださる方の数は反比例なのです。)


朝日新聞』の「声」欄は、例えば先日「後期高齢者」という呼称に対して反発の声をお書きになった方も『報道ステーション』で長時間取り上げられ、国会でも問題となって桝添さんによる呼称変更にまでつながるなど、影響力が絶大です。
日経以外では他紙にも読者投稿欄がありますが、「声」のような影響力を発揮した事例は知りません。
だから私は同欄になんとしても掲載していただきたかったのです。


予定では、6日朝刊の「声」欄に掲載ですが、原稿に相当ダメ出しが出ているので(^^;、どうなるやら未定です。今から速攻で書き直しますので、当ブログへの新記事うpは明日以降となります。ご了承くださいませ。


ちなみにダメ出しは、私の文章がまるで政治家に対するもののようなので、小中学生でも読んで分かるように書き直すべし、というのが一点。
#「まるで政治家に対する……」とゆうか、そのまんま政治家諸賢に宛てた文章だったんですが……。(^^;
#でも、要するに私の文章が分かりにくいというご指導と思いますので、どこまで直せるか自信はありませんが、努力してみます。
他のダメ出しは、私の文章中に差別用語が溢れてること。(爆)
いや、こんなに私が人を傷つける語句を用いていたとは、全然意識がありませんでした。
今後注意いたします。


しかし、ベテラン(とお見受けしましたが)の編集者様から、「**年頃、投稿されていた学生さんですよね?」と尋ねられた時には一瞬、分からなかった。
少し考えたら、まさしくその頃、私はウルトラ拙い文章を載せていただいておりました。若書きはするもので、あの頃には一度もボツを経験しませんでした。(実は他紙にも投稿していましたが、全て掲載でした。)若い投稿者ゆえの甘えが許されたんでしょうね。
私が過去に書いたものなど、完全にこの世から消滅しているものと思っていましたので、ある意味これも感慨深かったです。


若かりし頃には、ボツがないばかりか文章に対するご指導もありませんでしたが、今回は勉強させていただけます。
モノ書き志望の下手の横好きとしましては、有難いチャンスと思っております。


てなことで、そろそろ執筆にかからねば。