It's Only チラシの裏 ~but I like it

つれづれなるままに書いてます。一番読まれないタイプのブログです。

Can't you see this old boy has been lonely

山手線の七不思議 --発車メロディ廃止するよりも……

「メロディが鳴ると、どうしても慌ててしまう」という声から、東日本旅客鉄道の一部で発車メロディをやめてみるテストを実施しているそうです。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000627-san-soci


これって妙な話ですよね。だって、もともとメロディが導入された理由って「発車ベル聞くと、どうしても駆け込んでしまう」という乗客の声だったんですから。
要するに、何鳴らしても駆け込みは止まらない、ってことなんでしょうね。
かと言って、無音で勝手に発車すれば良いかというと、それも駄目。
なんで言い切れる!?と言ったら、それは私がそういう風に電車の発車するド田舎在住だから。(笑)


おらが方では電車は完全な無音で発車しますけども、乗客らは自分の腕時計やらケータイやらを見つつ、自己判断して駆け込みしてますよ。
ケータイの時計見ながら一段飛ばしで階段駆け下りたりしているもので、かえって危険です。(たまに足首折ってる人見る)


そんなことよりも、私はかねてから不思議に思っていたのですが、夜の新宿の山手線。あれ、なんで時間調整でゆっくり止まるんですかね?
階段の付近とか乗っちゃってると、とめどなく客が駆け込んで来るから肋骨折れそうなくらい激混みになって行く。
で、2〜3分経過の後、メロディが鳴って、さぁ発車、という段になると、さらに多数の客たちが階段駆け下りて駆け込んで来る。(;´Д`)


閉まりかけては開くドア。
「山手線、発車です!駆け込まないでくださーい!」の、けたたましいアナウンス。
無視する鬼のような形相の駆け込み客ら。(笑)


そうして結局、山手線の新宿駅発車は予定より3〜5分遅れます。時間調整を足すと最悪10分くらい止まるわけですよ。


あれ、もう何年続けていることやら?
国鉄が民営化されて、利潤の追求から無茶なダイヤ組むようになって以来ですから、もう数十年ですよね?
いつになったら学習するんだか?


どのみち夜の新宿は駆け込み乗車で発車が遅れるんだから、最初の「時間調整」やめれば済む話と思うんですが、東日本旅客鉄道には、そういう提案をする人は一人もいないのかね?
それとも私が素人考えなのか?